2019年02月06日 12:22
宣伝と製作と販売とアフターフォロー
人材不足が深刻ですね。
大手飲食店などは、年中無休から、全店舗の2日間一斉休みを
実施したりと「働き方の改革、見直し」が目立ちます。
移動販売も同じで、「場所はある」、「車は増やす」、でも、「誰がやる?」
ってことで、お店を増やすのは人ありきなようです。
そんな環境の中でも店舗も車も増やすオーナーがいるのには、目を見張るものが
ありますね。
あいあんクックのスタッフは、10年、20年選手なので、ホントに助かってます。
少数精鋭で、気心してれてるので、安心でもあり、心強いです。
会社の使命としては、いい車をつくって、皆さんに見ていただき、触っていただき、
一台、一台、納品させていただくお仕事を通して信用を増やしていくことが使命です。
世の中の動きが早い中、舵をきるときは、スタッフと共有して、あたらしい挑戦を
始めたりします。
いっぱい注文いただきたいですが、宣伝しすぎて、製作が間に合わないのもだめ。
修理で困った方がいて、対応できない状態も、無責任でいかん。
ホント、このバランスが、いつの時代も課題なんですね。
いつの時代でも、本当の情報をお伝えし、覚悟を決めていただき、1台、1台、丁寧に
お車をお届けしたいですね。

リフォーム進んでますよ。こうなると、リフォームというよりは、
ビンテージのレストアですな