AIAN BLOG

たこ焼の銅板がキレイになります。

Pocket

たこ焼きの職人オーナーなら、鉄板のメンテナンスが
重要ということを身をもって知ってると思います。 

「ガリガリ」「ヒュンヒュン」と、ドリルを使ったり、カッターを
使ったり、半日作業ですが、キレイになると、「スルスル」と
面白いように焼きけるから、鉄板の焦げや、垢は、メンテ必要なんです。


銅板の場合は、繊細で、ガリガリ、ゴリゴリできないので、
苛性ソーダー(劇物薬品)を使って、油分の洗浄をします。


しかし、苛性ソーダは一滴でも目に入れば、失明の可能性がある大変危険な薬品なんです。

みなさんの家では、劇薬を煮沸させて、銅板をメンテナンスするのは、なかなか
環境が難しいと思いますが、そんな方にピッタリの便利な洗浄剤があるんです。
それを、つけとくだけで、きれいになる、便利な洗浄剤があるんだなあ~

連休は、普段できないことやりまっしょ♪

こんなにキレイになりました!

※ 手前がメンテ前、奥がメンテ後 きれいになりました。