2019年05月21日 08:31
ちょうどエー ベース車はないもんかね
軽トラをベースにするなら、スズキキャリーがいい。
別に、だれが決めたわけではなく、流通台数が多いので、「選べる」
のもメリットのひとつ。
あいあんクックは、リアエンジンで、室内の床が低い、スバルサンバー推し
でしたが、平成24年を最後にスバルが軽の製造をやめることに。。。
残念でした。
そして、移動販売業界でも、ワンボックススタイルの時代から、
軽トラに箱をのせる時代へと。
そして今にいたるってことで、どうしても、みな似た感じになってしまうんですね。
室内で立てる車となると、軽の次は、1トンのタウンエースやバネットTが
多いですね。
まだ日本では販売予定はないですが、スズキのキャリーの親分トラックが
発売してるらしいです。

か わ い く はないですが、1トンクラスは移動販売業界もほしいので、
是非、日本でも早く発売してくれないかな~
あ~ できれば 「FF」で、「床が低くて」「馬力」があって、
「かわいい」フォルムで、「お財布にやさしいコスト」の車を出してください(笑)