2020年01月17日 20:04
人生は、選択、洗濯、宣託
仕事、人間関係、夫婦関係などなど。 いつでも、選択の連続です。 人それぞれ、性格もあるし、目的もそれぞれ どの選択が正解なんてないですね。 仕事も、自分のキャパ以上のことへ 挑戦するか否か、これも選択。 挑戦すれば一回り大きくなれるかも? でも失敗すれば? 無理をすることで体壊すかも? まだ、力不足かも? いや、勢いで、やってしまおう! これはチャンスや! これの繰り返しですね。 ただ、無理しすぎは、だめですね。 クルマも航空機も、パワーの制限があります。 そう、人間も、パワー使いすぎると、壊れます。 まわりも、相手も壊します。 続けること、続けられることが一番大事。 人を使うということも同じ気がします。 ついつい、自分がやった方が早いって思いがち だけど、そのことに関しては自分は、人一倍 経験してるんだから、できて当たりまえ。 相手ができないではなくて、相手に伝わって ないってことですね。 常に、自分のこと、まわりのことを考え、選択 に選択を重ねて、悩んだら、まず、心も洗濯 してみると、意外と答えが出てしまうこと ありますね。 そう、心がすっきりすると、良い選択ができる。 それでも、わからないときは、 神様のみ知るところで 宣託を待ちましょう(笑) そう自分に言い聞かせて、 今日は無理せず、帰ります!※ 悩んだら、心の洗濯を(休もう!)