2020年02月25日 09:17
無人のお店?? ありだな。
車載トレーラーで車を運んでると 10mを超える長さがあるので、 なかなか、クルマを止めれません。 帰路でやっと止めれそうな道で 目に入ったお店が餃子屋さん。 なんだか歴史がある名店の 餃子らしいが、店員がいない。 覗いてみると、無人のお店みたい。 いま流行りの顔認証やらかと 思いきや、な、な、なんと お賽銭をいれる箱に1000円 おつりなく入れてくださいと。 餃子は2パック 36個入り ん、ボリュームはいいな。 すぐにあたらしいもの好きな 私は、冷凍庫からパックを 取り出し、さい銭箱に1000円 いれました。 帰って餃子焼いてみました。 うまーく焼けました。 そして味は。。。 うまい! これまた買いたい。 このお店のスタイル。 コンセプト。 移動販売、これからのモビリティーショップ にもいいヒントになるのでは?? 現に私はこの餃子のファンになった わけですから。※ ほら、料金箱、さい銭箱だね。このアナログ感 好きだな~
※ うまいわけだ。昭和15年 すごい。