2020年11月11日 13:41
空飛ぶクルマが一般公開
鉄腕アトムの世界で見た、空を飛ぶクルマ 40歳のときにはじめたヘリコプターの操縦訓練 週末、たこやきのスティックをヘリのスティックに 持ち替えてヘリコプターシミュレーターカーで 子供たちに空の操縦体験を教える。 航空機マニア未満、一般の人以上には「空」に 興味あり、「空」にあこがれをもってるわたし にとって、メーカーが空飛ぶクルマを販売する ことを夢ではなく、もうすぐ来ると信じてやまない。 そんなタイミングで、ビックサイトで各企業に よる「フライングカー」の展示会があったので チームに急遽、行ってもらいました。 まだ、まだ、航続距離が短い現実はあるものの 僕らが乗れるロビンソンのR22も電気化して 展示してました。 私がはじめて携帯を手にしたときはショルダーフォン と言って、ベルト付き無線機のような重くでかい 電話でしたが、今は小型で薄型が当たりまえ。 フライングカーも、もうすぐみんなが、手軽に 乗れる時代がきそうですよ。※ R22 航空機も電気の時代か
※ かっこいいね。 今から貯金して間に合うか?(笑)